"人生差"は何故起こるのか

人それぞれ何故人生に差があるのか。その差について研究や経験を生かし自分なりの言葉で伝えていきます‼︎

運転の上手い人、下手な人の差

今日は少し変わった切り口のテーマです。運転はその人の生き方とも少しリンクする部分があるかなと思い、取り上げてみました。
 
色々諸説ありますが、私の考えでは2つのポイントかな、と思っています。
シンプルです。
 
・相手の車の動きを考える。
・常に予測をする。
この2点です。
 
【できない人】
・我が我が、の運転をしていて譲る事や気遣い運転ができない。
・飛び出しなどの予測をしていないので、急ハンドル急ブレーキが多い。
 
【できる人】
・相手の車の動きをよく観察し、相手の車が動きやすいように心掛けている。
・周りの状況や過去の経験を生かし、次に何が予測するかを常に考えあらかじめ危険回避をする。
 
これが私の説です。
要は気遣い、先読みです。
生き方と同じです。
女性は特に男性の運転を見てから付き合うといいかもしれませんね。

人が好きな人、嫌いな人の差

人間として生まれてきた以上、人間関係は切ってもきれません。しかしそれに悩んでいる人は結構いると思います。
 
色々諸説ありますが、私の考えでは2つのポイントかな、と思っています。
シンプルです。
 
・誰からでも学ぶ事はできる。
・自分を好きになる。
この2点です。
 
【できない人】
・嫌いな人は嫌い、で終わってしまい関わりを持たなくなってしまう。
・自分の人生が充実しておらず、自分に自信がない。
 
【できる人】
・嫌いな人からも学ぶ事は沢山あります。反面教師というやつです。これは尊敬する人から学ぶの以上かもしれません。その人の行動、言動をよく観察し自分はそうならないようにするのです。そう考えるとその人の事に感謝する事ができます。
・自分の人生が充実しているから、他人から言われる事とかあまり気になりません。他人から言われて傷つく事は基本自分も多少思っている事だと思います。
 
これが私の説です。
要は人との関わりは争いではありません。
全てが学びです。

その学びの先に自分の人生の充実があります。

緊張する人、しない人の差

いざという時、本番に実力を発揮できるかどうか。緊張し過ぎるか否かが非常に重要になってきます。
 
色々諸説ありますが、私の考えでは2つのポイントかな、と思っています。
シンプルです。
 
・失敗=成功と思う。
・実力の7割しか力を出せないと思っておく。
この2点です。
 
【できない人】
・失敗したら、どうしようと思ってしまう。
・実力以上の力を出そうと力み過ぎる。
 
【できる人】
・失敗を恐れない。逆に失敗するくらい思いっきりやる。
・普段、練習時の7割しか力が出ないと思っている。
 
これが私の説です。
要はとにかく失敗を恐れず思いっきりやることです。
どんな人間でも失敗はありますし、失敗をした事により次の成功をもたらすので失敗=成功と言えるでしょう。

死ぬ時に惜しまれる人、そうでない人の差

タイトルが少しヘビーですが、芸能人とかを見ていても結構差があるな、と思ってしまいます。
 
色々諸説ありますが、私の考えでは2つのポイントかな、と思っています。
シンプルです。
 
・何を残したのか。
・人にどういう影響を与えたのか。
この2点です。
 
【できない人】
・この世に自分がした事を残せていない。
・他人が自分に何も影響を受けていない。
 
【できる人】
・仕事、財産、芸術、子供などこの世に何かを残している。
・良い意味でも悪い意味でも自分に影響を受けている人がいる。
 
これが私の説です。
要はこの世に自分の生きた形跡を残すかどうかです。
平たく言えば別れの時に何人の人が泣いてくれるかが人生の結果発表と言えると思う。

仕事を休める人、休めない人の差

今日は少し変わったテーマですが、意外と仕事をきっきり休めていない人が多くいるので取り上げました。
 
色々諸説ありますが、私の考えでは2つのポイントかな、と思っています。
シンプルです。
 
・絶対に休もうと思っているかどうか。
・スキマ時間の有効利用ができるかどうか。
この2点です。
 
【できない人】
・休めない人は本気で絶対に休もうとおもいません。時間をわざわざ空けています。
・仕事が終わらなく休めません。昼ごはん、休憩とかスキマ時間の利用の仕方が下手です。
 
【できる人】
・絶対に休まないといけないと思っている。用事がある。
・スキマ時間でコツコツやるので、時間が余っている。仕事が時間通りに終わらない事が稀である。
 
これが私の説です。
要は休む為に、という意識が強いかどうかです。

落ち着きのある人、無い人の差

大人になって、落ち着きの無い人は頼りなく思えるし、かっこよくありません。
 
色々諸説ありますが、私の考えでは2つのポイントかな、と思っています。
シンプルです。
 
・日々の行動一つ一つから練習しておく。
・内心焦っていても表では冷静さを装う。
この2点です。
 
【できない人】
・日々の暮らしが平安なので、ピンチ時かなり焦ってしまう。
・焦りが表に出てしまい、周りの人にすぐにバレてしまう。
 
【できる人】
・日々の平安な暮らしの中でも常にピンチを想定し、行動しておく事で実際そういう時に冷静に対応できる。
・行動、表情はどんな状況であれ冷静さを装う。
 
これが私の説です。
要は訓練、練習なんです。
ピンチの時っていうのは必ず来ます。

でも来ない時は一生来ないように感じてしまい、その時の対応ができなくなります。いつ訪れるかわからないピンチに備えて日々頭で訓練しておくべきです。

物事を継続できる人、できない人の差

継続すると下手な事、苦手な事をある程度のレベルまでには到達できます。
 
色々諸説ありますが、私の考えでは2つのポイントかな、と思っています。
シンプルです。
 
・とにかく1か月続ける。
・まぁ今日はいいか、の気持ちをやめる。
この2点です。
 
【できない人】
・長いスパンで考えてしまい、心が折れてしまう。
・今日は〇〇だから、いいか   が頭によぎりやすい。

 

【できる人】
・とりあえず1か月続けてしまう。1か月やっていると、次はやらない日が気持ち悪くなってくる。
・自分への言い訳は無しにする。とにかくどんな状況であれやる。
 
これが私の説です。
要は最初は無理にでも続けてしまうのです。
そうすると上達してきて楽しくもなる。
壁にぶつかってもとにかく続けます。

言い訳はしない、これに尽きます。