"人生差"は何故起こるのか

人それぞれ何故人生に差があるのか。その差について研究や経験を生かし自分なりの言葉で伝えていきます‼︎

年取ったのかなぁ

本当に自分が年取ったのかな、って思うくらいみんなの幸せ、笑顔が自分の幸せと思うようになってきた。 喜んでくれる事、楽しいと思ってくれる事が何よりも幸せで快楽だ。 色々あったけどホントにこの世に生まれてきて良かったと今思える。 周りの人に感謝し…

結局は…

最近思う事。 結局自分がどうこうよりも自分の大切な誰かが自分の行動や言動で幸せになったり、笑顔になったりするのが一番幸せだ。 この歳になるともう若い世代に残さなければいけないものもあるし、伝えていかなければいけないものもある。 自分の為の行動…

天才とは

何故かそれに固執してしまう。 時間が経つのを忘れてそれに没頭している。 人がそれをしているのを見るのが大好き。 そんな'それ'があなたにあるならあなたは"それ"の天才だと思う。 そこを伸ばす(仕事にする)といい!

仮説から… (例)

前回記事が少し抽象的だったかもしれないので、少し身近な実例あげておきます。 自身が彼女いなくて、出会いも無いという立場だとして下さい。 仮説) スタバに1人でコーヒー飲みに来ている人は時間に余裕があり話し相手になってくれる。 試す) スタバで1人…

仮説から…

私が最近試している事があります。 仮説法と呼んでいます。 順番はシンプルです。 仮説→試す→失敗 この繰り返しをひたすら続けるのみです。 この3つの言葉にポイントがあります。 一つ一つ解説していきます。 まず仮説について これは頭の中で考えるだけです…

シンプルに

人生をシンプルに生きたい。 年齢を重ねるごとにシンプルに。 何もなくても、カッコいい! カッコつけなくてもカッコいい! そんな生き方をしたい。 大事なのは自信だと思う。 自信は経験から生まれてくる。 経験は失敗から生まれてくる。 失敗は行動から生…

久々の更新

しばらくブログ更新していませんでした。 でも見てくれている人もいるんだなぁと少し嬉しくなりました。 人生もそうですよね。 休みたい時は休めばいい。 休んでも助けてくれる人は助けてくれる。 休んだらどうなるんだろーと不安になるのもわかるけど、そん…

引き算

私は年を重ねる毎に人生の引き算をしていきたいと考えています。 やらなければならない事を減らす、 装飾品を減らす、 プライドや見栄も減らす、 要は最終 素の自分、裸の自分だけになりたい。 ほとんどの人は年を取れば取るほど足し算したがるんじゃないで…

やるべき事?やらなければどうなる?

よく仕事とかで今日中にやらなければいけない、とか今月中にやらなければいけないとかありますよね。 確かにそういう期日があって仕事は成り立っているのでしょうが、もしそれをやらなければどうなるんでしょうか? 命がなくなるわけでもないし、仕事を失う…

やさしく、強く、面白く、楽しく、無理なく

優しい人間になりたい。 そして強い人間になりたい。 そして面白い人間になりたい。 楽しく生きたい。 そして無理なく生きたい。 そしていつの日か土に還って大切な人を見守りたい。

達観

色んなことに達観したい。 正確に言えば達観したような気分になりたい。 人間関係もお金も優劣も全て関係ない。 目標達成するかしないかも関係ない。 毎日自分のやりたい事をやって大切な人と過ごして、ご飯食べて笑えたらそれでいい! 求めれば求めるほど沢…

目的の為に

人間には欲求というものがある。 〇〇したい、〇〇になりたい。 この〇〇の為にどうするか。 ここが人生において大事なポイントになってくると思う。 〇〇する為に〇〇をする! これが一般的な考え考え方だと思う。 〇〇する為には✖️✖️して結果として〇〇に…

歳をとるということ

年齢を重ねるのが楽しい。 何故か。 年齢を重ねた方が実力がわかるから。 若いうちは顔もスタイルもみんなある程度、です。 でもある時点から分岐点となる。 やたらと老ける人、妙に若い人、老けてるけどカッコイイ人、ハゲ散らかしてる人、ハゲてるけどカッ…

生きる

1年に1回健康診断受けていたのに、ステージ4のガンが見つかった、という有名人のニュースがあった。 何故きっちり検診に行ってるのに、、と思います。 広い視点で見ると人間って生かされている存在だし、長く生きるから良いということでもない。 この世で生…

溢れるイメージ

状況の言い訳というものがある。 例えば相手が忙しくて話せなかった。 この事象を聞いて、まぁ確かにそれならしょうがないよね。となるともしれない。 しかし細かく分析すると相手が忙しいから、を理由にしてるけど もしかすると相手にとって自分が魅力的に…

課題克服??

会社とかでよく課題は何か?みたいな議論がある。 課題に対して向き合うのは確かに大事だろうが、個人的には課題解決は立ち止まってるように見える。 課題とは全く関係のない新しい試みをやってみると、新しい事が起こり結果として課題解決につながる事もあ…

日頃の行いについて

持論では結局のところ、全ての現象は日頃の行いに起因するものだと思っている。 いざ、という時だけうまくいくなんて偶然以外は無いと思っている。 いざ、という時にうまくいくのは普段からしっかり生きているからだと思う。 ちゃんと生きるってのは結構難し…

下心について

自論であるが、下心があるとそれは真の意味では叶わないと思っている。 もしかすると一過性、表面上では叶ったかのようになるかもしれない。 でも真の意味では叶わないという話だ。 願いは積み上げてきた結果でしか叶わないというのが自論だ。 願い、結果は…

自分の弱さ

最近は周りで何が起ころうが、何を言われようがあまり気にならなくなった(まだまだ経験が足りないので甘いかもしれませんが)。 でも自分の弱さにはまだ凹む。 前の記事で書いたように人間はどこかで必ず律する事が必要だとわかっている。 でもどこかで自分…

律する

人間はとにかく楽な方へと流れていきがちだ。 楽な方へ、やりたい方へ、これも大事だがやはり自分でどこか線引きし律する事も大事だと思う。 律する事がなければ、何かトラブルが生じた時に巻き込まれると思う。 律する、とは自分に厳しく姿勢を正すという意…

悩みについて

今あなたが悩んでいることを少し考えてみて下さい。 家庭の事、仕事の事、子供の事色々あるでしょう。 例えば夫婦関係で悩みのある人へ 結婚したいのに結婚相手が見つからなくて悩んでいる人を想像してみて下さい。 それを悩んでいる人からすればあなたは悩…

細胞を生き生きさせる

人間には細胞が60兆個?37兆個?あると言われている。 その一つ一つがあってこその自分である。 そして細胞が集まって自分を形成しているのだが、一つ一つの細胞は個性がありそれぞれがここに必死で生きている。 その細胞達が生きる母体となっているのが自分…

常にこれでいいのか問う

人生は良い時もあれば悪い時もある。 これはみんな同じではないでしょうか? 良い時は不思議と何をやってもうまくいくし、自分はなんでもできると思ってしまう。 悪い時はその逆だ。 それが人間の心理だろう。 良い時は常にこの自分でいいのか自問すべきだと…

吸収力

日々生きていると色んなことから学ぶ事がある。 悪いものから学ぶ事もある。 当然良いものからも。 失敗から学ぶ事も多い。 難易度の高いものから学ぶ事も多い。 とにかく生きる、という事は色んな事を経験する事であり、経験するという事は学ぶということで…

呼吸

体の中が汚いのと、綺麗のとどっちがいいか? 当然綺麗な方がいいに決まっている。 食べるもの、飲むものが大切なのは当たり前。 あとはストレスでカラダは汚れると個人的には考えている。 ストレスで汚れたカラダはどういう風は綺麗にすれば良いか? 私は呼…

よい歳の取り方

仕事上で年上の人と絡む事が多い。 大半がこうはなりたくないな、という人です。 若い時からおそらくそれほど変わってないんだろうなぁと思う人が多い。 日々進化せねばならないと思う。 ただその進化がよい歳の取り方となるかどうかはわからない。 もしかす…

一朝一夕では。。

今日できなかった事が明日出来るようになる可能性は低いと思う。 もちろん出来る事もあるとは思うが、真の意味で出来ているのかは疑問だ。 やはり積み重ねた経験というのが物を言ってくると思う。 私は常に先を見据えるようにしている。 このままやっていて…

理想の男に

男として生まれた以上、女や子供を守れる、そして社会で生き抜ける真の男になりたい。 年齢を重ねると変わっていくとは思うけど今の理想の男として持っておきたい力は以下の3つだ。 ・利用力 前のブログでも書いたように不利な状況を自分のメリットに変える…

利用力

最悪な出来事、ピンチ、嫌がらせ、人間関係と生きていると色々不利なことがある。 不利を敢えて利用する力を利用力と呼んでいる。 例えば会社で行きたくない部署に行かされたらあなたならどう考えますか? 利用力があれば例えばその部署で出来て前の部署で出…

何のために

自分の行動に全て意味を持たせたい。 なぜそうしたのか?なぜやらないのか? 説明ができるようになっておきたい。 これはなかなかできそうで出来ない事だ。 なぜなら人は 何となく で行動、誰かに言われたから行動している事が多いからだ。 こういう理由を減…