"人生差"は何故起こるのか

人それぞれ何故人生に差があるのか。その差について研究や経験を生かし自分なりの言葉で伝えていきます‼︎

願いを叶える人、叶えられない人の差

こういった類のテーマもよく取り上げられます。

でもほとんどの人が願いを叶えられないのは何故でしょうか。
 
色々諸説ありますが、私の考えでは2つのポイントかな、と思っています。
シンプルです。
 
・願い続ける事
・少しでもそちらの方向へすすむ事
この2点です。
 
【できない人】
・その願いが一貫していない事が多い。

横道に逸れたり、諦めてしまったり。
・向かうべき方向と違う方向へ進んでしまっている。例えば全く違う仕事をしている、とか。
 
【できる人】
・とにかく気持ちが途切れなくて、一貫している。一貫しているから、日々目的に向かって動いている。
・上記の通り、一貫していることで方向が間違っていない。

そして日々少しではあるがそちらの方向へ近づいている。
 
これが私の説です。
要は向かうべき方向が正しい事が重要です。
よく言うように願い続ける事。

心の奥底まで落とし込んで願い続ける事。

時間を守る人と、時間にルーズな人の差

時間は大事です。

そして時間を守る人は信頼を得やすくなります。
 
色々諸説ありますが、私の考えでは2つのポイントかな、と思っています。
シンプルです。
 
・常に時間を意識している
・所要時間を気にする
この2点です。
 
【できない人】
・時間を意識せず行動している。

なんとなくの行動が多い。
・一つ一つの行動をなんとなくダラダラする。
 
【できる人】
・常に時間との勝負であり、早く出来ることは早くやり、時間をかける事は時間をかける。
・何にどれだけ時間がかかるのかを常に頭の中で計算して、行動する。
 
これが私の説です。
要は頭に時計があるかどうか、行動に時間の締切があるかどうかです。

最初言ったように時間を守る人は信頼を得やすいです。

守れない人はその逆です。

言葉に重みのある人、無い人の差

人間は言語をもっています。

人は言語で状況を変えることができます。

でもそれを好転させる人と反対の人がいます。
 
色々諸説ありますが、私の考えでは2つのポイントかな、と思っています。
シンプルです。
 
・心に信念を持っているかどうか
・自信があるかどうか
この2点です。
 
【できない人】
・上部だけのセリフになっている。
・自分に自信がないから、声や表情に表れる。
 
【できる人】
・自分の使命、信念があり、完璧に自分の中に落とし込みがされている。
・自信があり、声や表情にハリがある。
 
これが私の説です。
要は言葉じゃないんです。

心、体の中の部分なんです。

時間の使い方の上手い人、下手な人

時間は限られています。

誰にでも平等にあるもの、それが時間です。
 
色々諸説ありますが、私の考えでは2つのポイントかな、と思っています。
シンプルです。
 
・今やらなくてもいいことは、今やらない。
・やる時はとことんやる。
この2点です。
 
【できない人】
・明日でもいいことを今日やろうとする。
・やる時、やらない時の差があまり無い。
 
【できる人】
・今やるべき事のみをやる。一般的には先延ばしにしないと言われるが、先延ばしは策としてやる。
・やる時はとことんやる。しっかり結果が出るまでやる。
 
これが私の説です。
要はメリハリです。
時間は有限ですから、大事な事、最優先事項をやる事が時間の有効的な使い方です。

話の上手い人、下手な人の差

話が上手いかどうかは、引き込まれるかどうかということだと思います。

スラスラ言えるとかの意味ではありません。


 
色々諸説ありますが、私の考えでは2つのポイントかな、と思っています。
シンプルです。
 
・心で話しているかどうか
・心に訴えているかどうか
この2点です。
 
【できない人】
・口先だけで話しています。うまく喋ろうとか、テクニックに走ろうとします。
・自分の言葉を相手に届けようという意志がなく自分の言いたい事だけを言っています。
 
【できる人】
・頭でも口でもなく、心の底から言いたい事を言っています。
・自分の言葉で相手の心を揺さぶる事をイメージして話しています。
 
これが私の説です。
要は本気かどうか、言霊が宿っているかどうか。
それが上手いか下手かです。
力入れすぎるとうまくいきません。

どんな状況でも成功する人、失敗する人の差

年齢に応じて人の置かれる状況は変化してくる。

その変化に動じるか、動じないかは非常に人生において重要です。
 
色々諸説ありますが、私の考えでは2つのポイントかな、と思っています。
シンプルです。
 
・環境に染まらない
・中長期で物事を考える
この2点です。
 
【できない人】
・周りの人、文化に影響を受けてしまう為、自分の行動が安定していない。
・その場限りの行動をしている為、トラブルや変化に対応できない。
 
【できる人】
・信じているのは自分だけ。アドバイスなども全て自分のフィルターを通して吸収すべきものだけする。
・未来予測はしないが、未来がどうなっても対応できる準備は常にしている。
 
これが私の説です。
要は時代、環境は自分軸を中心に回っている、と考えるべきです。

感じのいい人、感じの悪い人

いわゆる第一印象だけでなく、深く付き合ってからの事も含めてです。
 
色々諸説ありますが、私の考えでは2つのポイントかな、と思っています。
シンプルです。
 
・自分の事だけでなく他人の事もよく考えている。
・内にあるものが相手の印象とほぼイコール
この2点です。
 
【できない人】
・自分の事ばかりしか考えておらず、全ての言動は自分の為でしかない。
・心の内面が汚れている。そしてそれに気づいてなくて改善しようとしない。
 
【できる人】
・他人がどうすれば喜んでくれるか、これが言動の軸となっている。
・心の内面が綺麗で、常に周りから刺激を受け年齢を重ねるごとは人間性を増す。
 
これが私の説です。
要は心の中です。
第一印象は外見の要素が大きいですが
長く付き合うと内面が重要です。